1
5月15日(木)に、明石魚住の酒蔵にてイベントに参加します。
今回は、non’s houseさんの主催です。
「古道具と手仕事展」詳しくは、→こちら
今回は、てくてくコロボックルさんのカフェと一緒のブースでの出店です。
ドリンクといっしょにチョイスしてもらうように、企画中です。
今回は、non’s houseさんの主催です。
「古道具と手仕事展」詳しくは、→こちら
今回は、てくてくコロボックルさんのカフェと一緒のブースでの出店です。
ドリンクといっしょにチョイスしてもらうように、企画中です。
▲
by dai-yan
| 2008-04-30 23:52
とても たくさんの方々に来て頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
準備中は、とても大変でしたが 当日は、たくさんの方々とお近づきになれたし とても楽しかったです。中には、以前のMYCAL明石でのイベントにも来られてて「おいしかったから」と、リピーターの方も。とても嬉しいお言葉、感謝です(ToT)
また、次のイベントがあるので はりきって行こうと思います。
頑張るよ~♪
準備中は、とても大変でしたが 当日は、たくさんの方々とお近づきになれたし とても楽しかったです。中には、以前のMYCAL明石でのイベントにも来られてて「おいしかったから」と、リピーターの方も。とても嬉しいお言葉、感謝です(ToT)
また、次のイベントがあるので はりきって行こうと思います。
頑張るよ~♪
▲
by dai-yan
| 2008-04-27 22:16

今週土曜日のイベントに向け、せっせと準備中です。お昼からの販売に、チーズタルトのスティックタイプの兄弟分で作りました。
「チョコタルト 耳付き」
2種類のチョコレートを使って、しっとり焼いたタルトをスティックタイプにしました。クルミ、オレンジピール入りです。
▲
by dai-yan
| 2008-04-24 06:29

明石の魚住にある「茨城酒造」さんに伺いました。味のある入り口を入ると、広いスペースで木工展をされてました。ほのかに暗い照明で、とても雰囲気がよかったです。次のイベントが楽しみです。中で、甘酒と酒粕を購入しイベントのときにお菓子の新作ができるかも(o^∀^o)
▲
by dai-yan
| 2008-04-19 15:13
夕方に母から連絡が入り、母の従姉妹で高知から来てるよとありました。是非とも、お会いしたかったので 夜の遅い時間でしたが 小一時間かけて実家へいきました。
叔母さんは、年内に有機栽培の食材を使って新たに事業をはじめられる方です。中に、焼き菓子も考えてるようで お互い話尽きないぐらい、喋りました。とても力強い同志(失礼?)が現れた気持ちです。また、近々会いましょうね。
叔母さんは、年内に有機栽培の食材を使って新たに事業をはじめられる方です。中に、焼き菓子も考えてるようで お互い話尽きないぐらい、喋りました。とても力強い同志(失礼?)が現れた気持ちです。また、近々会いましょうね。
▲
by dai-yan
| 2008-04-18 15:40
ひさしぶりに、友人がやっているカフェへランチにいきました。
お昼にいくのは、ほんとひさしぶりのことで ひとりでゆっくりしてました。
チリチリ・・・、と入り口が開き どうも初めてのお客さんが・・・。
「ん?どっかで見たことあるような・・・。」
で、むこうが私に気づき「もいち~!」と、学生時のあだなを呼びました。
20年来の再会です。聞くと、明石に住んでるとのこと、ご近所さんじゃん。
今は、絵本を書いているそうです。やるね~、たもはん!
ほんと、偶然の再会でしたが たぶんなんかがはじまる前触れなのかもと感じてしまいます。
またまた、再会劇があるかも・・・。楽しみです。
お昼にいくのは、ほんとひさしぶりのことで ひとりでゆっくりしてました。
チリチリ・・・、と入り口が開き どうも初めてのお客さんが・・・。
「ん?どっかで見たことあるような・・・。」
で、むこうが私に気づき「もいち~!」と、学生時のあだなを呼びました。
20年来の再会です。聞くと、明石に住んでるとのこと、ご近所さんじゃん。
今は、絵本を書いているそうです。やるね~、たもはん!
ほんと、偶然の再会でしたが たぶんなんかがはじまる前触れなのかもと感じてしまいます。
またまた、再会劇があるかも・・・。楽しみです。
▲
by dai-yan
| 2008-04-14 17:18

今年2回目のイベントの案内が届きました。加古川のGreen Gablesさん主催の作家30人の手作り展に参加します。定番商品を作っていきたいなぁ、と考えています。
無店舗で、卸しを主にしているので 製造者の顔を知っていただく(確認?)機会なので、ぜひともお声かけお願いします。
イベントの詳しいご案内は、20日以降にお知らせします。
▲
by dai-yan
| 2008-04-11 23:04
桜が、きれいですね。
春休みに入ったとたん、子ども達は遅寝、遅起き。ゴロゴロゲーム漬け、食ちゃ寝怪獣になって困ってました。アニキくんは、クラブや合宿があったのでまだなんとかですが、問題は、弟くんのほう。うーん、と考えて となりのお友達のところのワンちゃんの散歩にいっしょについて行けないかと、お願いしました。快くOKをいただき、朝の散歩にニコニコして、でかけていってます。
で、私は旦那ちゃんの起きる時間に起きるようにして(4時とか5時起きです。)弁当を作れるように、がんばろうと思います。旦那ちゃんには、「目覚ましなっても気づかんのに、無理」て、言われてます。朝型にスタイルチェンジ、しなきゃね。
春休みに入ったとたん、子ども達は遅寝、遅起き。ゴロゴロゲーム漬け、食ちゃ寝怪獣になって困ってました。アニキくんは、クラブや合宿があったのでまだなんとかですが、問題は、弟くんのほう。うーん、と考えて となりのお友達のところのワンちゃんの散歩にいっしょについて行けないかと、お願いしました。快くOKをいただき、朝の散歩にニコニコして、でかけていってます。
で、私は旦那ちゃんの起きる時間に起きるようにして(4時とか5時起きです。)弁当を作れるように、がんばろうと思います。旦那ちゃんには、「目覚ましなっても気づかんのに、無理」て、言われてます。朝型にスタイルチェンジ、しなきゃね。
▲
by dai-yan
| 2008-04-03 23:21
1
ちいさな工房で、からだにやさしい焼き菓子をつくっています。
by dai-yan
以前の記事
2011年 06月
2011年 04月
2011年 03月
2010年 12月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2011年 04月
2011年 03月
2010年 12月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月